ブログ名の「道聴歩録(どうちょうぶろぐ)」は「道聴塗説(どうちょうとせつ)」という言葉から取った。
ブログ名を何にしようか考え,自分の名前の一字「道」の付く言葉を漢和辞典や国語辞典,中国語辞典で調べていて「道聴塗説」に行き当たった。中国語(簡体字)なら「道听途说」と書く。これは「そのへんで聞きかじった話を知ったかぶって話す」というような意味だそうだ。転じて,「身についていない浅はかな受け売りの学問」をも指す。日本語の方は「塗る」という字を書くが,「途」と同じく「みち」のこと。
この言葉を見つけて,あ!と思った。私は以前から,仕入れたばかりの知識をひけらかす癖がある。知ったばかりのことは人に話したくて仕方がない。身についていないから不正確なことも言ってしまう。気を付けねばと思ってもなかなか直らない。道聴塗説は私にぴったりの言葉だ。そこで,これをブログ名に使うことにした。なお,「ブログ」に「歩録」の字をあてるのは,自分で思いついたのだが,すでに多くの人がやっていた。
ブログの記事そのものは,そのへんで聞いたことをそのまんま書いているわけではないが,書いている者が道聴塗説な奴だ,というふうに理解してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿